今年も残すところ一か月、気ぜわしくなってきました。
来年第一回のシオン会のお知らせです。
1月26日(日)
四日市市西浦一丁目10-25 マインドファーストビル2F
FLOWERS (京野菜にこだわったフランス料理)
TEL/FAX : 059-357-5100
会費 : 2100円
7月からすっかりご無沙汰している皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
yokosion0722@yahoo.co.jp にお返事宜しくお願いします。
今年も残すところ一か月、気ぜわしくなってきました。
来年第一回のシオン会のお知らせです。
1月26日(日)
四日市市西浦一丁目10-25 マインドファーストビル2F
FLOWERS (京野菜にこだわったフランス料理)
TEL/FAX : 059-357-5100
会費 : 2100円
7月からすっかりご無沙汰している皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
yokosion0722@yahoo.co.jp にお返事宜しくお願いします。
11/24(日)対立命戦は両校無得点で引き分け、関学の単独優勝となりました。
名城大との西日本代表決定戦が残っていますが、甲子園ボウル出場は確定と言えます。
と言うことで、先日お知らせしました「甲子園ボウル応援バス」 出発進行!です。
開催日時 : 12月15日(日) 雨天決行
行程 : 津駅西口(近鉄側)8:00→関ドライブイン8:30→上野ドライブイン9:15→
阪神高速→甲子園→13時10分キックオフ →試合終了次第帰路
乗車場所 : 津駅西口、関ドライブイン、上野ドライブイン
会費 : 8,000円~10,000円(バス・チケット・弁当・保険など) 参加人数により変動
参加ご希望は uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
以上募集要項は予告通りです。
締め切りは 12月2日(月)
チケット購入の関係上、遅れないようよろしくお願いします。
年末のKG俱楽部は「甲子園ボウルにみんなで行こう」になります。
新年度のKG俱楽部をよろしくお願いします。
11月3日 今年も「全日本学生駅伝」のゴール地点、伊勢での総会開催でした。
先ずは津の応援風景です。
今年の伊勢はご遷宮の年に当たり、想像以上の渋滞が発生。
ゴール地点に、会場にとアクセスが大変でした。
各地で応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
それでも皆様のご協力で3:00ピッタリに会は開始。
先ずは、主将として甲子園ボウルで優勝され、甲子園球場長として活躍された
竹田邦彦さまに野球やアメフトや馴染みの有る人たちとの交流などを
ご自分の経験から楽しくお話しいただきました。
北井陸上競技部監督と主将はじめ3人の部員も参加しての楽しい懇親会、
ビンゴゲームも大いに盛り上がり、 あっという間の3時間でした。
竹田様、学院、同窓会、名古屋・静岡支部からご出席下さった来賓の皆様、
お疲れの処、出席くださった陸上競技部のみなさま、ありがとうございました。
色んなイベントが重なり、例年より出席者は55人と少な目でしたが、
ご家族の参加も有り、とても和やかな総会になりました。
みなさん、次は甲子園ボウルです!!
「関西学院ファイターズ」は11月24日の「立命館パンサーズ」の対戦に勝利すれば
48回目の「甲子園ボウル」出場となります。
立命戦では勝利するはず、、、、です。が、負ければプレーオフになります。
決定した時点で改めてご案内しますが、みなさまご予定お願いします。
開催日時 :12月15日(日) 雨天決行
行程:津駅西口(近鉄側)8:00→関ドライブイン8:30→上野ドライブイン9:15→阪神高速→甲子園→13時10分キックオフ →試合終了次第帰路
乗車場所: 津駅西口、関ドライブイン、上野ドライブイン
会費 8,000円~10,000円(バス・チケット・弁当・保険など)
参加人数により変動します。
参加ご希望は
uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
尚、この企画はファイターズが甲子園ボウル不出場の時には自動的に消滅します。
追伸 11/3の三重支部総会は皆様のおかげで無事、和やかに開催できました。
報告、写真はしばしお待ちください。 申し訳ありません。
陶陶の送迎バスは近鉄宇治山田駅とゴール地点から出ます。
宇治山田 13:30 発 (定員 24名)
ゴール地点(神宮会館前) 14:00 発 (定員 20名)
遷宮と連休の狭間で、渋滞の恐れがあるため、少し早目の時間設定です。
両方とも担当者(同窓生)が関学の旗を持ってお待ちしています。
時間になったらバスは出てしまいますので 乗り遅れたら 各自で会場にお越しいただくよう 宜しくお願いします。
一応お名前を確認しておきたいので
乗車ご希望の方は
uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
総会終了後、宇治山田までバスが出ます。
応援してくださる方は、コースマップと先頭通過予想タイムを
以下のURLをクリックしてご確認ください。
http://daigaku-ekiden.com/coursemap/
沢山の方の応援、よろしくお願いします。
車で直接ご来場の方は
陶陶のホームページで確認いただきますよう
宜しくお願いいたします。
ご報告の中に紛れていたので、見落とされていないか心配で、今一度のお知らせです。
みな様 ご参加くださいね。
○ 日時 10月 9日(水) 18時30分~
○ 場所 CRES(クレス) 059-380-2525 鈴鹿市白子駅前28-8 山伴ビル1-1 近鉄白子駅西出口を出て線路沿いの道路を津方面に向い、徒歩1分。
○ 費用 4,000円(飲み放題付)
uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
今年の総会も昨年同様、全日本学生駅伝のゴール地点、伊勢での開催です。
駅伝の応援、総会の参加をお願いいたします。
今年はS47年法学部卒、元阪神タイガース球団取締役、竹田邦夫様にお話し頂きます。
竹田さまはアメリカンフットボールの主将として優勝を経験、阪神電鉄に入社され、
甲子園球場長として活躍されました。
タイガース、アメリカンなど興味深いお話を聞かせていただけるとお思います。
ご家族のご参加も大歓迎です。 皆様の出席をお待ちしています。
記
午後3時 総会
講演 竹田邦夫様 「甲子園が育んだプロ野球フロント魂」
ビンゴゲーム
懇親会
2.場所 陶陶 伊勢店(中華料理)
伊勢市藤里町岩ヶ崎691-1℡0596-22-1010
3.会費 男性 10000円 女性 5000円 ご家族 5000円
お問合せ先 田中洋子
事務局携帯 090-1987-0928
FAX 0598-21-6511
E-mail uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
ホームページ www.kwangakumie.com(是非ご覧ください)
準備の都合上、10月20日までにお返事をお願いいたします。
先ずは、、、、、、 遅くなってしまいました。
7/21のシオン会、白子のクレスに18人(初参加2人)集合。
「え~!同じゼミだったの!!」 「ご近所さんだったんですね!」
美味しいイタリアンと楽しいおしゃべりであっという間の3時間。
名残惜しく12名参加で二次会、よくもまあ、おしゃべりすることが有るものです!!
そう言えば次回のKG俱楽部 は 「クレス」 に決まりました。
1月開催が好評だったので「また行こうよ!」です。
○ 日時 10月 9日(水) 18時30分~
○ 場所 CRES(クレス) 059-380-2525
鈴鹿市白子駅前28-8 山伴ビル1-1
近鉄白子駅西出口を出て線路沿いの道路を津方面に向い、徒歩1分。
○ 費用 4,000円(飲み放題付)
uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
そしてお次は 8/23 KG俱楽部 のご報告
暑気払いには中華が一番! と言うことで今回は「陶陶・津店」
新婚ほやほやのH16年大学院卒さん、
若さ一杯の今春卒業さん、が初参加で合計21人。
円卓を囲んで熱~い夜でした。
蝉の大合唱で目覚め、白い入道雲に夏本番を感じる毎日です。
みな様お元気ですか?
7月のKG俱楽部は少し少な目、17名の参加でした。
17名でちょっと少な目?
10名そこそこでスタート,、多い時は28名もの参加が有ったKG俱楽部なのですから、、、。
さて 8月のKG俱楽部は
8/23 (金) 18:30
陶陶津店 津市桜橋3丁目446- 61
TEL 059-223-1010 に決まりました。
お料理は 3150円 (飲み物別)
美味しい中華料理で暑さを吹き飛ばしましょう!!
参加ご希望の方は uegahara928@ms1.mctv.ne.jp
または 090-1987-0928 (事務局携帯) にご連絡ください。
2014年5月31日(土)ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで何かが起こる・・・
学院創立125周年記念 同窓会企画“同窓会総会FESTIVAL’2014 in USJ”(仮称)
開催決定!
パーク内最大のアトラクションを全面貸切り!同窓生のみならず学生も参加OK!
ご家族、お孫さん連れでご来場ください。
詳細・参加者募集は母校通信秋号にて発表!
同窓会の最新情報はこちら ⇒同窓会公式HP http://kwangaku.net/